温泉~別府~
今日は、朝から別府に行ってきました

10時に自宅を出て、妙見神社に初詣

別府には、11時半到着して、お昼を食べようと行くお店は、行列だらけ・・・なので、ここで弁当を買って

観光港でチェアを出して食べました

食べたら、メバルロッドで、よ~いスタート!

先に一本出した方が勝ち・・・
息子に負けました(笑)

そして、海地獄へ


ここでまたお参りして

足湯に浸かって

地獄プリンと玉子を食べて

お賽銭をして

貴船城へ

白蛇に触って、カツを入れて頂きました
海側の景色も良いです

山側では、丁度、運良くダイアモンド鶴見岳を見れましたよ

そして、温泉へ、ドボン!

気持ちE!

暗くなるまで、浸かって、スノボの筋肉痛を癒しました
それから、別府駅近くの居酒屋で呑んで食べて帰路へ

筋肉痛には、温泉が一番ですね。

10時に自宅を出て、妙見神社に初詣

別府には、11時半到着して、お昼を食べようと行くお店は、行列だらけ・・・なので、ここで弁当を買って

観光港でチェアを出して食べました

食べたら、メバルロッドで、よ~いスタート!

先に一本出した方が勝ち・・・
息子に負けました(笑)

そして、海地獄へ


ここでまたお参りして

足湯に浸かって

地獄プリンと玉子を食べて

お賽銭をして

貴船城へ

白蛇に触って、カツを入れて頂きました
海側の景色も良いです

山側では、丁度、運良くダイアモンド鶴見岳を見れましたよ

そして、温泉へ、ドボン!

気持ちE!

暗くなるまで、浸かって、スノボの筋肉痛を癒しました
それから、別府駅近くの居酒屋で呑んで食べて帰路へ

筋肉痛には、温泉が一番ですね。
この記事へのコメント
次は、スノピ地獄めぐりですね。
ガーさん
こんばんは
もしくは、安讃豊筑スタンプラリーですよ
安芸(広島)讃岐(香川)豊後(日田)筑前(大宰府)スノーピーク指定のストアを巡り、ポイントを貯めると素敵な景品がもらえるという企画です(笑)。
こんばんは
もしくは、安讃豊筑スタンプラリーですよ
安芸(広島)讃岐(香川)豊後(日田)筑前(大宰府)スノーピーク指定のストアを巡り、ポイントを貯めると素敵な景品がもらえるという企画です(笑)。
やっぱ海地獄好き??
そこで海地獄ブルーとは言ってくれんと??(笑)今年1番に覚えた言葉が『〇〇〇ブルー』の私がやって来ましたのに…(╬⊙д⊙)
まぁワニも竜巻も渋め坊主も好きなんだが…
よいなぁ★私も雪乞いしとかなきゃ…昨シーズンの二の舞になってしまう。
毎回筋肉痛がレイトで来るよ~♡
そこで海地獄ブルーとは言ってくれんと??(笑)今年1番に覚えた言葉が『〇〇〇ブルー』の私がやって来ましたのに…(╬⊙д⊙)
まぁワニも竜巻も渋め坊主も好きなんだが…
よいなぁ★私も雪乞いしとかなきゃ…昨シーズンの二の舞になってしまう。
毎回筋肉痛がレイトで来るよ~♡
たぁなんさん
こんばんは
海地獄ブルー!
私の免許もブルー!(笑)
四国の仁淀ブルーに一度行って見たいんですよね!
海地獄は、稲荷神社に三社参りの1つに行って、もちろんマグマ温泉を買って帰りましたよ
マグマパワー、ゲット!
冬の湯けむりも、別府アイボリーだよね!
こんばんは
海地獄ブルー!
私の免許もブルー!(笑)
四国の仁淀ブルーに一度行って見たいんですよね!
海地獄は、稲荷神社に三社参りの1つに行って、もちろんマグマ温泉を買って帰りましたよ
マグマパワー、ゲット!
冬の湯けむりも、別府アイボリーだよね!
あら、この前自分も職場旅行で別府に行きましたよ
海地獄のお賽銭は1発で入りましたよ。
久々に地獄めぐりしたら、かまど地獄がいろんな地獄のコンパクトバージョンだということを知って驚きでした。
ここの温泉どこですか?景色が良さそうですね〜
海地獄のお賽銭は1発で入りましたよ。
久々に地獄めぐりしたら、かまど地獄がいろんな地獄のコンパクトバージョンだということを知って驚きでした。
ここの温泉どこですか?景色が良さそうですね〜
まさっちさん
こんばんは
別府、ほんとに近くなりましたよね
我が家から一時間強、もう、ドームに行く感覚で別府温泉に行けるんですよね
かまど地獄、色々あって楽しめますね
遠方のお客さんには、私も、かまど地獄からスタートしてましたよ
ただ、地獄めぐりって途中で飽きるんつますよね(笑)
この温泉は、北浜温泉ですよ。
こんばんは
別府、ほんとに近くなりましたよね
我が家から一時間強、もう、ドームに行く感覚で別府温泉に行けるんですよね
かまど地獄、色々あって楽しめますね
遠方のお客さんには、私も、かまど地獄からスタートしてましたよ
ただ、地獄めぐりって途中で飽きるんつますよね(笑)
この温泉は、北浜温泉ですよ。