別府
昨日は朝から友人の息子のSUPデビューに岩屋に行きましたがウネリがキツイ様なのでダム湖へ・・・

ここは、キャンプ場も併設されてるので見学してみました

綺麗なログハウスがあって安いです


前は、貯水池です

水場です

常設テントです

広場です

SUPエントリーポイントです

そして、3時頃上がって体を癒しに家族で別府に行きました

東九州道で約1時間半で到着です

ここは露天風呂が付いてるので癒しに最高なんです

生ビールと温泉を納得いくまで楽しめました

朝も、ゆっくりして10時に出て石垣原の戦い関連に行って明礬地獄へ

雲仙が最高だけど、ここの温泉たまごも好きなんです

お目当てのたまごサンドを食べて、ゆっくり帰りました

海と湖と温泉に浸かると、メタボな私でも体が軽く感じて絶好調になりました・・・自然に感謝ですね。

ここは、キャンプ場も併設されてるので見学してみました

綺麗なログハウスがあって安いです


前は、貯水池です

水場です

常設テントです

広場です

SUPエントリーポイントです

そして、3時頃上がって体を癒しに家族で別府に行きました

東九州道で約1時間半で到着です

ここは露天風呂が付いてるので癒しに最高なんです

生ビールと温泉を納得いくまで楽しめました

朝も、ゆっくりして10時に出て石垣原の戦い関連に行って明礬地獄へ

雲仙が最高だけど、ここの温泉たまごも好きなんです

お目当てのたまごサンドを食べて、ゆっくり帰りました

海と湖と温泉に浸かると、メタボな私でも体が軽く感じて絶好調になりました・・・自然に感謝ですね。
この記事へのコメント
こんばんは。
このキャンプ場,
木々に囲まれていて夏は涼しそうな感じですが,どうなんでしょう?
SUPと生ビールと温泉,最高ですね。
体験したいものです。
たまごサンド,
サンドしきれないくらいのたまごの量に驚きです。
このキャンプ場,
木々に囲まれていて夏は涼しそうな感じですが,どうなんでしょう?
SUPと生ビールと温泉,最高ですね。
体験したいものです。
たまごサンド,
サンドしきれないくらいのたまごの量に驚きです。
こんばんは〜!
おぉっ!良さげなキャンプ場っ!
常設テントが鉄骨なのが♪
SUPもエントリー出来る場所が
あって、そーりさんに最高な
ロケーションですねっ!
温泉たまごも美味しそうですが、
タマゴサンド!凄いですね!
温泉ランチもゴージャスっ!
おぉっ!良さげなキャンプ場っ!
常設テントが鉄骨なのが♪
SUPもエントリー出来る場所が
あって、そーりさんに最高な
ロケーションですねっ!
温泉たまごも美味しそうですが、
タマゴサンド!凄いですね!
温泉ランチもゴージャスっ!
畑キャンプ場なかなかロケーションいいですねー。
バスも釣れるかな?
広場に幕は張れるんでしょうかね?
広場に車横付けできるともっといいんでしょうけどね〜。
北九州のキャンプ場は、アルコールダメな所多いですよね(笑)
畑でSUPからの別府。おそれ入りますm(__)m
温泉卵美味しいですよね。
バスも釣れるかな?
広場に幕は張れるんでしょうかね?
広場に車横付けできるともっといいんでしょうけどね〜。
北九州のキャンプ場は、アルコールダメな所多いですよね(笑)
畑でSUPからの別府。おそれ入りますm(__)m
温泉卵美味しいですよね。
こんばんは。
いい感じのキャンプ場ですね。
知りませんでした。
ここの温泉卵はウマいですよね。
別府に行ったら、必ず立ち寄ってます(^^)
いい感じのキャンプ場ですね。
知りませんでした。
ここの温泉卵はウマいですよね。
別府に行ったら、必ず立ち寄ってます(^^)
常設テントはなんか大きそうですね~
あっでもちょっとかび臭そうかも?w
美味しそうなランチ!
別府は色々あって飽きないですよね~
あっでもちょっとかび臭そうかも?w
美味しそうなランチ!
別府は色々あって飽きないですよね~
おはようございます!
一番最後の卵サンドの写真のおいしそうなこと!
それにホテルの食事!
出されてくるものを食べるってやっぱり楽でいいですよね~~!
我が家もまた温泉旅行行きたいな~
色んなところでSUPができていいですね!
一番最後の卵サンドの写真のおいしそうなこと!
それにホテルの食事!
出されてくるものを食べるってやっぱり楽でいいですよね~~!
我が家もまた温泉旅行行きたいな~
色んなところでSUPができていいですね!
ガーさん
おはようございます
ここ、雰囲気よいでしょ・・・
家から都市高で30分くらいの所で、4人用バンガローが一泊4000円なんですよ
標高低いので夏は暑いけど、安いので利用したいものです
ガーさんも、SUPへカウントダウン始まってる様ですね・・・えへへ。
おはようございます
ここ、雰囲気よいでしょ・・・
家から都市高で30分くらいの所で、4人用バンガローが一泊4000円なんですよ
標高低いので夏は暑いけど、安いので利用したいものです
ガーさんも、SUPへカウントダウン始まってる様ですね・・・えへへ。
jijinakoさん
おはようございます
この常設テントは、鉄骨で10人用なんですよ
料金は、一泊5000円なんですが、4人用バンガローが4000円なので夏にエアコン付きの部屋を利用してみたいですね
別府は、海の幸も温泉も豊富なので疲れた時には最高ですよ。
おはようございます
この常設テントは、鉄骨で10人用なんですよ
料金は、一泊5000円なんですが、4人用バンガローが4000円なので夏にエアコン付きの部屋を利用してみたいですね
別府は、海の幸も温泉も豊富なので疲れた時には最高ですよ。
まさっちさん
おはようございます
やっぱり、まさっちさんには分かりますよね
バスフィッシングは、ボートも陸っぱりも沢山いましたよ
聞くと、以前は禁止でしたが、現在はオープンにしてるそうです
ただ残念ながら持ち込みテントは禁止になった様です
こんなに近いのに非日常的な雰囲気が味わえるなんて少し驚きましたよ。
おはようございます
やっぱり、まさっちさんには分かりますよね
バスフィッシングは、ボートも陸っぱりも沢山いましたよ
聞くと、以前は禁止でしたが、現在はオープンにしてるそうです
ただ残念ながら持ち込みテントは禁止になった様です
こんなに近いのに非日常的な雰囲気が味わえるなんて少し驚きましたよ。
スカイさん
こんにちは
私も知らなかったんですがバンガローが安くて気に入りましたよ
ただ、持ち込みテントを張れないことが残念なんですが・・・
別府で明礬は人気がありますね、高速が無い頃は最後に明礬に行って安心院経由で小倉まで帰ってましたよ
こんにちは
私も知らなかったんですがバンガローが安くて気に入りましたよ
ただ、持ち込みテントを張れないことが残念なんですが・・・
別府で明礬は人気がありますね、高速が無い頃は最後に明礬に行って安心院経由で小倉まで帰ってましたよ
RRさん
この常設テントは10人用で、デカイですよ
ホント古そうなのでカビ臭いのかもしれませんね
バンガローは、清潔にされてましたよ
別府の温泉ランチと言えば杉の井が好きでしたが、ここも負けてないと思いますよ。
この常設テントは10人用で、デカイですよ
ホント古そうなのでカビ臭いのかもしれませんね
バンガローは、清潔にされてましたよ
別府の温泉ランチと言えば杉の井が好きでしたが、ここも負けてないと思いますよ。
ピノこさん
いろんなとこでSUPをしたくなったのはピノこさんの影響なんですよ・・・私は、海だけでしたが川が優雅に感じて吉野川に興味津々です
そういう徳島、いいですね!!
海と川と湖が揃って、良い環境で、温泉はどうですか?
道後温泉まで行くのかな・・・
私は、四国に行ったことが無いもので、行ってみたいっす。
いろんなとこでSUPをしたくなったのはピノこさんの影響なんですよ・・・私は、海だけでしたが川が優雅に感じて吉野川に興味津々です
そういう徳島、いいですね!!
海と川と湖が揃って、良い環境で、温泉はどうですか?
道後温泉まで行くのかな・・・
私は、四国に行ったことが無いもので、行ってみたいっす。