サビキ釣り
日本残念、初戦を落としてしまいました、やはりドログバの存在感は、脅威でしたね・・・昨夜からワールドカップを3試合とも見てしまい、昼から息子と赤坂海岸へアジゴ釣りに行って来ました

お昼は、海で霧ヶ丘グラティエのパン

食べて、早速始めますが群れがいません

マキエが効いてくると単発で豆アジがヒットし始めました

約2時間、息子と競って30匹で納竿

それから、和布苅のタコ公園へ

少し滑り台で遊んで


親子で大ブームのエアロビー

これ、ものすごく飛ぶのですごく盛り上がるんです

約1時間、エアロビーで汗だくになって帰宅しました

お昼は、海で霧ヶ丘グラティエのパン

食べて、早速始めますが群れがいません

マキエが効いてくると単発で豆アジがヒットし始めました

約2時間、息子と競って30匹で納竿

それから、和布苅のタコ公園へ

少し滑り台で遊んで


親子で大ブームのエアロビー

これ、ものすごく飛ぶのですごく盛り上がるんです

約1時間、エアロビーで汗だくになって帰宅しました
この記事へのコメント
南蛮サイズのコアジ。
美味しいですよね〜。
うちも小アジ狙いで行ってみます。
赤坂海岸の手すり綺麗になりましたね。
美味しいですよね〜。
うちも小アジ狙いで行ってみます。
赤坂海岸の手すり綺麗になりましたね。
まさっちさん
豆サイズでしたが、子供は何でも釣れる事で喜びますよね
手摺も高くなってるので、2年生でも安心して釣りを出来ました
遠投でしたが単発でキスも上がってましたよ
豆サイズでしたが、子供は何でも釣れる事で喜びますよね
手摺も高くなってるので、2年生でも安心して釣りを出来ました
遠投でしたが単発でキスも上がってましたよ