ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャンデビュー2014

2014現在、小2息子の成長に想うところあって家族でキャンプを始めました。

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~

   

今日は、朝から直方でソロデイキャンしてきました!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




恒見で牡蠣を買って

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




11時頃、直方オートキャンプ場に到着後10分くらいでリビングシェルを設営・・・ホント、リビングシェルは設営が早くて楽チンです!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




寒かったので、半分だけオープン

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




幕内は、ジカロとフジカにダッチ、ローチェアとローテーブル

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




それと、コット

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




フジカを点けると、少し暑くなってきたので、サイドをメッシュにして、ノンアルでソロに乾杯!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




天気よくて、気持ち良いですね~!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~


デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




そして、ダッチで牡蠣をスチーム!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




出来ました~!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~


あ~、旨くて至福!

沢山買ってたので、バクバク食べてアゴが疲れたところで、別メニューへ

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




ニンジンとジャガイモをカットして、ダッチにイン!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~


黒瀬スパイスを振りかけて

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




待ち時間は、コットにゴロン

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~


フジカ点けてると暑いので、コットを外に出してゴロン

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~


キャンプブログを見ながら、あっという間に40分経過してたので、ダッチオープン

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




ニンジンが甘辛くホクホクして旨い!

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~


ジャガイモもスパイス利いてホクホクと旨い!

嬉しくて、ず~っと、ホクホク!

ホクホクホクホクホクホクホクホク・・・

全部食えませんね~(笑)

オレはウサギか?

馬か?

口の中が麻痺しそうだったので、外でコーヒーを(笑)

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~




また、コットに横になってると寝てしまい気付くと4時前・・・

デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~



ゆっくり撤収して、5時前にチェックアウトしました!

もっと、料理の勉強をしないといけませんね。





このブログの人気記事
キャンプ~日向~
キャンプ~日向~

家族旅行~青島~
家族旅行~青島~

家族旅行~日南~
家族旅行~日南~

家族旅行~国東半島~
家族旅行~国東半島~

家族旅行~ハウステンボス~
家族旅行~ハウステンボス~

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
日向サンパークオートキャンプ場
キャンプ~うめキャンプ村~
キャンプ~日向~
キャンプ~小田大浜キャンプ場~
キャンプ~久住高原沢水キャンプ場~
車中泊キャンプ~粟野川河川公園キャンプ場~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 日向サンパークオートキャンプ場 (2023-05-06 13:20)
 キャンプ~うめキャンプ村~ (2022-05-05 16:37)
 キャンプ~日向~ (2021-05-04 19:00)
 キャンプ~小田大浜キャンプ場~ (2019-11-04 16:27)
 キャンプ~久住高原沢水キャンプ場~ (2019-05-06 21:57)
 車中泊キャンプ~粟野川河川公園キャンプ場~ (2019-04-07 22:14)



この記事へのコメント
こんばんはー♪( ´▽`)

今日は天気も良くて…羨ましいです!(笑)
蒸し牡蠣に人参、ジャガイモ…見てて
堪りません(*´Д`*)
私が新幹線に乗って移動してた頃
そーりさんは、ホクホクホクホクww(笑)

私も…広島で行きますからね〜!
キャンプ場探さなきゃー(。・ω・。)

katsu.katsu.
2017年02月19日 20:09
こんばんは!

ソロでここまで設営したのがまず素晴らしい(≧∇≦)

で料理まで!
ダッチオーブンで、鯛の塩釜焼きとかしてみたら!
パパの男料理って感じがするよ✨

ピノコピノコ
2017年02月19日 20:25
katsuさん

こんばんは

今日は天気良くて、気持ち良かったですよ~!
ノンアルでも心地好い空間に酔いしれてましたよ(笑)

ただ、牡蠣は美味しかったけど
ニンジンとジャガイモは、しばらく見たくないかな(笑)・・・

広島、我が家もスノボやカープ戦に行ったり親戚が居るので馴染みがありますよ
キャンプはしたことがないので分からないけど良い所が沢山ありそうですね
カツさんの広島キャンプレポ、楽しみにしときますね!

そーりそーり
2017年02月19日 20:42
ピノこさん

こんばんは

リビシェル、設営がメチャクチャ楽チンで早いんですよ
ジカロの方が時間掛かってるような(笑)
リビシェルに10分、ローテーブルに1分、ローチェアに1分、コットに2分、そしてジカロに10分と、これ全部で30分くらいでしたよ!

鯛の塩釜焼きですか
ハードル高そうだけど、出来ると良いなぁ~!
調べてみるね!

そーりそーり
2017年02月19日 20:54
こんばんは〜♪
デイのソロもいいですね〜
って、リビングシェルカッコイイです!
幕内も決まってますね〜
一人でダッチという発想がなかったですけど確かに牡蠣の蒸し焼きやあのホロホロになる甘い野菜を食べれるのはダッチじゃなきゃできませんもんね(^∇^)

直方はどうでした?
なかなか心地よいでしょう?
泊まりになると消防署が賑やかだったりするけどそれが心細さを紛らわせてくれますよ(⌒-⌒; )

@yasu@yasu
2017年02月19日 21:58
こんばんは〜♪

初めまして 878と申します(^^)

自分も最近、直方でデイキャンしたり昨日から今日にかけてカキ食べたりしていたのでコメントさせて頂きました(o^^o)

今日は絶好のキャンプ日和でしたよね!
それにしても数々のギアにうっとりとなっちゃいました(*^^*)

878878
2017年02月19日 22:07
ごめん(笑)爆笑したwwww
ホクホクホクホクホクホクホクホク
私も小国でホクホクホクホクしてたよ~。

ウサギは寂しいと泣いちゃうのよ♡(昭和だなぁ♪)

でもお天気に恵まれて、
ソロキャンして~、ダッチもして~。
嫁ちゃんの料理の有り難さもわかりーの、自分の設営の腕もわかりーので大満足じゃ?°˖✧╰(⁰▽⁰)╯✧˖°
おめでとさーん♪

たぁなんたぁなん
2017年02月19日 22:34
無理しなくていいですよ。
ソロっていうけど、家を追い出されたんでしょ。

でも、大丈夫ですよ。
そーりさんには、ダッチがありますから。
ダッチが。
ガー
2017年02月19日 23:58
初めまして~ 足跡からです

今年からソロ活動を本格化しようとしているのですが、ソロでデイという発想が無かったです、でもこれなら行きますね~‼
蒸し牡蠣!美味しそうですね!食べてみたいです

美味しいもの食べてゆっくり過ごす、そんなソロキャンに憧れています

黒瀬スパイス、非常に気になりますね~、関東にもあるかな?
また、お邪魔させて下さい^^

ちゅるちゅる
2017年02月20日 12:12
yasuさん

こんばんは

直方、我が家から都市高だと30分で行けて広い河原にサイトも広くて良かったですよ
更に無料と、リピート確定です!

リバーサイドなのでバスフィッシングもしようと思ってたけど、料理してると時間が足りませんでした(笑)

とりあえず、一通りできたのでソロキャンの自信になったし、有意義なデイキャンでした(笑)
ただ、洗い場でズボンがビショビショになりませんか(笑)?

そーりそーり
2017年02月20日 21:07
878さん

こんばんは
はじめまして

昨日は、最高なキャンプ日和でしたね
青い空の下で河原サイトにリビシェル張って座ると、キャンパーズハイを感じちゃいましたよ!

878さんの直方レポ、見ましたよ
源じいの森とかも行かれてますよね

そちら方面にも行ってみたいと思ってるので、お会いした時には、宜しくお願いします。

そーりそーり
2017年02月20日 21:17
たぁなんさん

こんばんは

料理は難しいですね~!
食材の買い方が良く分からんし同じもんばっかり食えないし、バランス悪いと飽きるよね(笑)
牡蠣とニンジンとジャガイモだけ大量に買ったので、帰って妻にどうかして~と(笑)

小国でホクホクって、ニンジン?

確かに、妻の料理の有り難みが分かったソロキャンになりましたよ
直方オートキャンプ場も、気に入りましたよ!

そーりそーり
2017年02月20日 21:33
ガーさん

こんばんは

青空の下で、ダッチ・・・

気持ち良かった~!

夕方帰ったら、珍しくみんなお腹空いてないって・・・

なんで?

そーりそーり
2017年02月20日 21:57
そーりさん、こんばんは~。

ソロのデイキャンでここまで設営、素晴らしいですね~♡
てか、リビングシェル、いいですね!!
一人で10分程度で設営できるとは、心惹かれます!!

蒸しかきも美味しそう。
恒見も有名ですが、行橋方面の豊前の一粒カキも美味しいですよ~。
ぜひ試してみてください~☆

amberamber
2017年02月20日 21:59
ちゅるさん

こんばんは
二度目まして、ですよ(笑)
以前にもコメント頂いてますよ(笑)

ソロキャンデビューしたいですよね
私も一緒ですよ

やっぱり、牡蠣も外で食べると旨さ倍増して心地好いんですよね
この日は、良いソロ練になりましたよ

お互いに早くソロキャンデビュー出来ると良いですね
私は、春にデビューしたいと思ってます。

そーりそーり
2017年02月20日 22:03
amberさん

こんばんは

行橋方面の豊前一粒カキ?
曽根ですか?
牡蠣は、大好物なので気になりますよ!

リビシェル、トルテュ持ってるので他にシェルターは要らないと思ってたけど、買って大正解でした!
キャンプデビューがトルテュだったので設営の速さに感動しちゃいましたよ(笑)

いつか、リビシェルもってアンバーさんのキャンプに襲撃に行くかも・・・です。

そーりそーり
2017年02月20日 22:14
おはよう御座います!

うお~、ソロとは思えない。
しかもデイキャンプとは思えない充実ぶりですね!
もうお泊りソロ寸前!って感じでしょうか(笑)

最近の私も牡蠣は蒸す派ですが、
蒸した牡蠣にラー油をちょっと垂らすと絶品なんですよね~(*^^*)
ゆうにん
2017年02月21日 08:18
ゆうにんさん

こんばんは
お久しぶりです

宿泊ソロキャンを想定したデイキャンだったのでシュラフとランタン意外を設営してみたんですよ
居心地最高だったのでキャンパーズハイを感じてたけど、やはり料理に不安が・・・(笑)

牡蠣といえば広島ですよね!
牡蠣にラー油、想像だけでも美味しそうですね!
今度、やってみます!

そーりそーり
2017年02月21日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイキャンプ(ソロ)~直方オートキャンプ場~
    コメント(18)