スノーボードオフトレ~新門司~
今日は2015年最後の日曜日、、仕事と忘年会が一段落ついて、ホッとした休みになるんですよね・・・
朝から牡蠣を買いに、門司に行きました

昔は、「恒見のカキ」といってバケツ一杯で1000円でしたが、最近では、「豊前海一粒カキ」とネーミングを変えて全国販売して、キロ700円と値段も高くなりました・・・
そして、近くのオフトレポイントへ

コースは、初級と中級の2つ・・・(笑)

中級コースをCAVERでスノーボードのオフトレです(笑)


これで、オフトレ&冬用タイヤ&スノボキャリアと準備万端なんだけど、雪は?
早まったか?
スノボウエアもバーゲン前に買ってしまったし・・・あはは。
そして、肉を食べて

釣りゲーム!

このゲーム、結構面白くて、ハマります!!

そして、汐風公園へ

で、退院後の野球!

何故か入院前より、上手くなってました

そして帰って、有馬記念!!

ダメでした・・・残念
これからFAN5で、牡蠣パーリーピーポーです!

朝から牡蠣を買いに、門司に行きました

昔は、「恒見のカキ」といってバケツ一杯で1000円でしたが、最近では、「豊前海一粒カキ」とネーミングを変えて全国販売して、キロ700円と値段も高くなりました・・・
そして、近くのオフトレポイントへ

コースは、初級と中級の2つ・・・(笑)

中級コースをCAVERでスノーボードのオフトレです(笑)


これで、オフトレ&冬用タイヤ&スノボキャリアと準備万端なんだけど、雪は?
早まったか?
スノボウエアもバーゲン前に買ってしまったし・・・あはは。
そして、肉を食べて

釣りゲーム!

このゲーム、結構面白くて、ハマります!!

そして、汐風公園へ

で、退院後の野球!

何故か入院前より、上手くなってました

そして帰って、有馬記念!!

ダメでした・・・残念
これからFAN5で、牡蠣パーリーピーポーです!

この記事へのコメント
退院、おめでとうございます!
元気そうでなによりです*\(^o^)/*
今年は雪が少なそうですねf^_^;)
門司の牡蠣、キロ700円は
赤穂より安いですよ!!!
FAN5をフジカに乗せて、、、
蒸し牡蠣最高〜(≧∇≦)
元気そうでなによりです*\(^o^)/*
今年は雪が少なそうですねf^_^;)
門司の牡蠣、キロ700円は
赤穂より安いですよ!!!
FAN5をフジカに乗せて、、、
蒸し牡蠣最高〜(≧∇≦)
無事退院されたんですね。
おめでとうございます。
退院早々色んなとこ行ってますねぇ
カキは今年、水温が下がらない影響で育ちが悪く、
小サイズにしか育ってないようです。
1月に入るともっと美味しくなりますよ〜
おめでとうございます。
退院早々色んなとこ行ってますねぇ
カキは今年、水温が下がらない影響で育ちが悪く、
小サイズにしか育ってないようです。
1月に入るともっと美味しくなりますよ〜
おはようございます。
お子さん、すっかり元気になられましたね。
これで楽しいお正月が迎えられますね。
釣りゲーム、
ウチの息子も普段のうっぷんを晴らすかのように、
汗だくでリールを巻いてました。
来年もよろしくお願いします。
お子さん、すっかり元気になられましたね。
これで楽しいお正月が迎えられますね。
釣りゲーム、
ウチの息子も普段のうっぷんを晴らすかのように、
汗だくでリールを巻いてました。
来年もよろしくお願いします。
ジジさん
こんばんは
ありがとうございます
門司の牡蛎、キロ700円は小なんですよ・・・
ちなみに、中は800円、大は900円なんですよ
あと、県内では糸島の牡蛎も有名なんですが高いので、門司で満足してますよ
でも、やっぱり赤穂の牡蛎を食べてみたいものです!
FAN5の蒸し牡蛎、最高ですね!
また、真似してしまいました(笑)
最後に牡蛎汁で作ったスープも最高でした!!
こんばんは
ありがとうございます
門司の牡蛎、キロ700円は小なんですよ・・・
ちなみに、中は800円、大は900円なんですよ
あと、県内では糸島の牡蛎も有名なんですが高いので、門司で満足してますよ
でも、やっぱり赤穂の牡蛎を食べてみたいものです!
FAN5の蒸し牡蛎、最高ですね!
また、真似してしまいました(笑)
最後に牡蛎汁で作ったスープも最高でした!!
まさっちさん
こんばんは
ありがとうございます
やっぱり、まさっちさんは関門周辺の海産物に精通してますよね!
お会いしたら、いろいろ教えて下さいね!!
我が家も、恒見の牡蛎が大好きなので、毎年5回くらい買いに行ってますよ
家族3人で3キロペロリです(笑)
ほんと、1月、2月のプリプリな牡蛎が楽しみです
恒見は、人気アップですね!
こんばんは
ありがとうございます
やっぱり、まさっちさんは関門周辺の海産物に精通してますよね!
お会いしたら、いろいろ教えて下さいね!!
我が家も、恒見の牡蛎が大好きなので、毎年5回くらい買いに行ってますよ
家族3人で3キロペロリです(笑)
ほんと、1月、2月のプリプリな牡蛎が楽しみです
恒見は、人気アップですね!
ガーさん
こんばんは
ありがとうございます
年末年始は、雪山に連泊、スノボ三昧の予定だったんですが、流石に正月一泊に変更しましたよ!
釣りゲーム、ご存知でしたか(笑)
汗かきますよね!
私も、ハマってしまいましたよ!!
ガーさん家の連休は、やっぱり長距離?
まぁ運転?
こちらこそ、宜しくお願いします。
こんばんは
ありがとうございます
年末年始は、雪山に連泊、スノボ三昧の予定だったんですが、流石に正月一泊に変更しましたよ!
釣りゲーム、ご存知でしたか(笑)
汗かきますよね!
私も、ハマってしまいましたよ!!
ガーさん家の連休は、やっぱり長距離?
まぁ運転?
こちらこそ、宜しくお願いします。