シュノーケリング
今日は、朝から勝浦でシュノーケリングしてきました

フィン初体験なのでサイズ調整が?

入水前に少しレクチャーして、さあ行くぞ~!

思ったよりも簡単に歩行できてました

そして、そのまま沖へ・・・

フィンだと早くて、なかなか追い付かずにヒヤヒヤしましたが、余裕こいてたので説教してシュノーケリングを楽しみました

ここはリーフが沢山あって、キス、アジ、ヒラメ、アラカブ、チヌ、サンバソウ等を見ることができました
上がって、砂遊びをして

帰りに、ふれあいの森へ寄りました

子供の体力には、かないません




ここでも沢山遊んで帰りました。

フィン初体験なのでサイズ調整が?

入水前に少しレクチャーして、さあ行くぞ~!

思ったよりも簡単に歩行できてました

そして、そのまま沖へ・・・

フィンだと早くて、なかなか追い付かずにヒヤヒヤしましたが、余裕こいてたので説教してシュノーケリングを楽しみました

ここはリーフが沢山あって、キス、アジ、ヒラメ、アラカブ、チヌ、サンバソウ等を見ることができました
上がって、砂遊びをして

帰りに、ふれあいの森へ寄りました

子供の体力には、かないません




ここでも沢山遊んで帰りました。
この記事へのコメント
シュノーケリングの後に大型遊具。
子供の体力はつきませんよね。
しかも、この炎天下だとなおさらです。
ふれあいの森は知らなかったんで、今度行ってみようと思います。
子供の体力はつきませんよね。
しかも、この炎天下だとなおさらです。
ふれあいの森は知らなかったんで、今度行ってみようと思います。
まさっちさん
子供は、なぜ疲れないんでしょうね・・・海ではペンギン、公園では猿の様ですね
ふれあいの森、スライダーは迫力あって子供の勇気付けにオススメですよ
子供は、なぜ疲れないんでしょうね・・・海ではペンギン、公園では猿の様ですね
ふれあいの森、スライダーは迫力あって子供の勇気付けにオススメですよ
こんにちは~。
シュノーケリング、気持ち良さそうですねぇ(^^)
でもこの時期の砂遊びと公園は、大人にはかなりキツそうです(^_^;)
子供の体力にはビックリさせられますね。
まっ、寝るときは秒殺ですが…
シュノーケリング、気持ち良さそうですねぇ(^^)
でもこの時期の砂遊びと公園は、大人にはかなりキツそうです(^_^;)
子供の体力にはビックリさせられますね。
まっ、寝るときは秒殺ですが…
のんたさん
シュノーケリング、楽しいですね
初めてフィンを付けたら、推進力に夢中でカレントに
向かったり、ラインに近づいたりと監視が大変でした
帰りは、おっしゃる通り車の中で秒殺なんですよね
シュノーケリング、楽しいですね
初めてフィンを付けたら、推進力に夢中でカレントに
向かったり、ラインに近づいたりと監視が大変でした
帰りは、おっしゃる通り車の中で秒殺なんですよね