ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャンデビュー2014

2014現在、小2息子の成長に想うところあって家族でキャンプを始めました。

家族旅行~四国~

   

家族で車旅に四国へ行ってきました

家族旅行~四国~




出発は、渋滞を考慮して朝の3時半
7時発予約の九四フェリーよりも早く着いたので6時発のフェリーで四国へ

三崎港には7時10分に到着して、ナビで柏島を目的地にすると、予想外の五時間半にビックリ(笑)
しなが愛媛をワクワクドライブしてるとキャンプ場を発見

家族旅行~四国~




ここが、あの有名な須ノ川キャンプなのかと感動

家族旅行~四国~


珊瑚もある海横でキャンプしたい気持ちを抑えなごら先へ進んで、昼食はここへ

家族旅行~四国~




初めての味で旨かったです

家族旅行~四国~




ご当地グルメに満足して、目的の柏島へ

家族旅行~四国~




噂通りに海の色がキレイですね

家族旅行~四国~


ほんとは、ここでスノーケリングするつもりでしたが風が強くて断念しましたが、ここでもキャンプ場を発見

家族旅行~四国~


ここもブログで見る憧れの竜が浜キャンプ場でした

熱帯魚とキャンプしたい気持ちを抑えながら、風裏の竜串へ

家族旅行~四国~




海底の施設へ

家族旅行~四国~




チョウチョウウオ、クマノミ、ツノダシ

家族旅行~四国~




魚がたまってました

家族旅行~四国~




そして、その横にスノピの住箱を発見

家族旅行~四国~




初めて中を見学

家族旅行~四国~




スノピキャンプ場のオープンだったようです

家族旅行~四国~




なんか、良いなぁ~と長居してました

家族旅行~四国~




次に行きたかった一切港へ行くと分かってましたが風が強かったので、風裏の港でエギング

家族旅行~四国~




アオリのアタリはなく疲れたので宿毛のコンクリートテントへチェックインして、ご当地チューハイで乾杯

家族旅行~四国~




ホテルで少し寛いだら、予約してたここへ

家族旅行~四国~




ご当地アオリと鰹の塩タタキが旨いです

家族旅行~四国~




10時頃ホテルに戻って爆睡・・・

翌日は、ホテルの朝食食べたら9時にチェックアウトして四万十川へ

家族旅行~四国~




佐田沈下橋です

家族旅行~四国~




海もキレイだけど、川も噂通りにキレイ過ぎる

家族旅行~四国~


キレイな風景を見てると、私の心もキレイになってる気がします(笑)

ここから、一気に須崎へ

家族旅行~四国~




食べたかった鍋焼きラーメン、これも旨いです

家族旅行~四国~


満足したら、妻が絶対に行きたかった、仁淀川へ

家族旅行~四国~




けっこう険しいですね

家族旅行~四国~




にこ淵も、メチャクチャきれいです

家族旅行~四国~




この水の色、凄いね

家族旅行~四国~




仁淀ブルーに妻も清められてるよねー

家族旅行~四国~




私も更に心がキレイになって、高知市内のコンクリートテントへチェックインして乾杯

家族旅行~四国~




ホテルで少し寛いだら街を散策

家族旅行~四国~




はりまや橋は、笑えました(笑)

家族旅行~四国~




追手筋

家族旅行~四国~




夜は予約してた、ここへ

家族旅行~四国~




伊勢エビは天ぷらと味噌汁までしてくれて旨いです

家族旅行~四国~




妻のバースデーも

家族旅行~四国~




ここの名物、よさこい♪

家族旅行~四国~




私は、こんなんなってました(笑)

家族旅行~四国~




ホテルに戻ったのは10時頃だけど遅くても展望風呂は大混雑でした

翌日も朝食食べて9時にチェックアウトして、高知城へ

家族旅行~四国~




次に、桂浜へ

家族旅行~四国~


家族旅行~四国~




そして、大歩危へ

家族旅行~四国~




ボケマートだって(笑)

家族旅行~四国~




でも、ここの蕎麦は最高です

家族旅行~四国~


これも、初めての味でした

家族旅行~四国~




昼食食べたら楽しみにしてた四国キャンパーのピノコファミリーとラフティングです
更に、ジジさん父子も来てくれました

家族旅行~四国~




ピノコファミリーとラフティングは
メチャクチャ楽しいです

家族旅行~四国~




ファミリーコースでも面白い遊びですね

家族旅行~四国~




いや~、楽しい!

家族旅行~四国~


途中、私がいも引いたダイブで妻が飛んだことは内緒にしとってね・・・ピノコさん(笑)

ラフティングを楽しんだら、四国の重鎮のあおさんまでお会いできて皆でハッピーラフトの宿へ

家族旅行~四国~


家族旅行~四国~


バーベキューして、楽しすぎて写真が無い(笑)

ジジさんのブログで写真が無いのは、こういうことだったんですね

あおさんの四国話、面白かったです!

妻が撮った写真を2つ

家族旅行~四国~


家族旅行~四国~


テイクオフごっこをピノコさんとしてたんですね(笑)

凄く楽しくて、いつ寝たのか覚えてないけど朝はピノコさん出発時間の八時に起きれました

四国の皆さん、楽しい時間とたくさんのお土産を頂いてありがとうございました
またぜひ、一緒にキャンプしたいなぁ。

そして、朝は10頃にチェックアウトして、かずらばしへ

家族旅行~四国~




横の滝

家族旅行~四国~




ここの水もキレイ過ぎる~

家族旅行~四国~


ここで食べたハチミツが旨かったです


そして、温泉へ

家族旅行~四国~




この温泉もヌルヌル系の良い温泉てました

家族旅行~四国~




そして、小歩危の瀬を見て

家族旅行~四国~




讃岐うどんを食べて

家族旅行~四国~




5時頃、瀬戸大橋を通って

家族旅行~四国~




9時半頃、関門橋

家族旅行~四国~




10時頃、自宅に着きました


楽しかったなぁ~

家族旅行~四国~




四国のみなさん本当にお世話になりました
これからも、宜しくお願い致します
ありがとうございました。








このブログの人気記事
キャンプ~日向~
キャンプ~日向~

家族旅行~青島~
家族旅行~青島~

家族旅行~日南~
家族旅行~日南~

家族旅行~国東半島~
家族旅行~国東半島~

家族旅行~ハウステンボス~
家族旅行~ハウステンボス~

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
正月宮崎トリップ
お倉ヶ浜サーフトリップ
宮崎サーフトリップ
宮崎トリップ
東京&湘南家族旅行
パンピングサーフへ家族旅行
同じカテゴリー(旅行)の記事
 正月宮崎トリップ (2025-01-05 15:19)
 お倉ヶ浜サーフトリップ (2024-07-16 16:05)
 宮崎サーフトリップ (2024-04-29 18:37)
 宮崎トリップ (2024-01-06 14:14)
 東京&湘南家族旅行 (2023-08-14 14:47)
 パンピングサーフへ家族旅行 (2023-07-17 14:54)



この記事へのコメント
こんばんわ!

いやぁ~、これいい行程ですね~!(^^)!
機会あれば、ぜひやってみたいす!

でも、年寄りはラフティング挑戦は考えた方がいいすね?(笑)

コマタツコマタツ
2019年05月01日 20:24
コマタツさん

おはようございます

四国のキレイな海と川を満喫できて食べ物も大当りなコースでしたよ
下調べせずに行ったので予想外の移動時間にビックリでしたが渋滞無く走りやすかったです
我が家、四国が更に大好きになりましたよ
ラフティングは大歩危だと全然大丈夫だと思いますよ
小歩危は激しいようです
四国、良いですよ!

そーりそーり
2019年05月02日 09:46
こんにちは。

四国へようこそ。
そして、お電話ありがとうございました(^^)
電話口から楽しそうな様子が伝わって来ましたよ~。

それにしてもニアミスでしたね!
私は28日がスノーピーク土佐清水、29日は雨の中柏島へ行ってました。

またこちらへ来られることがあれば、ぜひご一緒したいです(^^)
のんた☆
2019年05月03日 14:40
こんにちは〜!
先日は楽しい時間をありがとうございました!
まさか四国で、そーりさんとお会いできるとは♪

すっかり休止している僕のブログに写真が無いのはそういうことです〜(^^)
楽しいひと時にお酒が進んでしまって記憶にも記録にも残らないという(^_^;)

また、是非是非ご一緒させてください!

今度は是非ともキャンプでっ!

ジジ.ジジ.
2019年05月03日 17:18
のんたさん

お会いしたかったなぁ~!
あおさんが気を使ってくれて電話してくれましたよ
電話でも嬉しかったです!
ご主人のゆうさんも、、お酒が大好きな様で、のんたさんの役割は我が家と一緒みたいです(笑)

ニアミスだったんですよね
残念!
次は、ご一緒してくださいね!

それにしても、四国の川と海と食は最高でしたよ
それ以上に四国キャンパーさんの魅力に取りつかれました
皆さん、素敵ですね!

そーりそーり
2019年05月03日 22:51
ジジさん

四国でジジさんと再開してたことが夢のように思えてますよ(笑)
もしかして夢?
現実?

やっぱり、写真撮って記録しとけば良かったです(笑)
って、心から楽しんでる時は写真を、とる余裕が無いことがわかりましたよ

それに四国の超キレイな海と川の魅力と食の旨さと四国キャンパーさんの魅力的な個性もわかりましたよ
だから、四国でキャンプしてるんですね

もちろん、ジジさんの魅力も!
妻も言ってましたよ
今度は、キャンプで乾杯しましょうね!

そーりそーり
2019年05月03日 23:08
またまた盛りだくさんでおいしそうですね。
 スノピの四国二か所目の土佐清水・・オープンしたてのフィールドに
 まさか偶然立ち寄られるなんて!
 うらやましすぎるです。
 重箱体験で入れるんですね。
 めちゃ興味あります・・・
 
 出会いあり観光ももりだくさんすぎて毎回びっくりするほどの中身の濃い旅行されてますね☆

があちゃんがあちゃん
2019年05月04日 12:25
があちゃんさん

四国の自然、素敵でしたよ~!
特に川は、キレイ過ぎて観光も最高でしたし、遊びも大歩危のラフティングは爽快感を堪能しましたよ
海もキレイでサーフィンとスノーケリングしたかったけどコンディション悪くて出来なかったのが残念でしたが観光だけても、うっとりでしたよ

土佐清水のスノピは、住箱が沢山並んでましたよ
一泊一万八千円だったから、なんか微妙な・・・(笑)

四国キャンパーさんも魅力的で楽しくて、食べ物も全部、大当りだったので四国が大好きになりましたよ
四国を遊び尽くしたいです。

そーりそーり
2019年05月04日 23:25
四国~
素敵な旅ですね~

思わず見入っちゃいました
実は我が家も四国へ予定を立てていたんですが急遽、甥っ子が来たり子供の部活の予定が入ったりと断念したとこでした
爪白キャンプ場もいつの間にかスノーピークのキャンプ場になってしまったし(-_-)

373ファミリー373ファミリー
2019年05月05日 17:42
373さん

四国、良いですよね
私は、20年ぶりでしたが四国の魅力を再認識しましたよ
373さんも以前、行かれてましたよね
須ノ川と柏島のブログが記憶に残ってたので意識しながら走ってましたよ(笑)

373さんがもし四国に行ってたらお会いできてたかもですね
また、行きたいですよ

そーりそーり
2019年05月06日 22:15
いや〜〜楽しかった!
子供たちはゴールデンウィークで1番楽しかったのは何?って聞いたら九州でなくラフティングとその後のみんなとお泊りって言うんですよ!
やっぱり人との関わりって楽しいんですよね!
また福岡行きます!
そーりファミも今度は我が家の山の家泊まりに来てね(≧∀≦)
ピノこ
2019年05月06日 22:36
ピノコさん

色々とお世話になりました
お土産も沢山頂いて、ありがとうございました
お陰様で、最高に楽しい旅になりましたよ

また四国に行ったら遊んでね
来福の時は連絡してね
次に会えることを楽しみにしてます!
四国の自然、最高!!

そーりそーり
2019年05月08日 09:37
コメ乗り遅れました (;'∀')

初めてお会いしましたが
なんだか昔から存じ上げてるような
不思議なお方でした (笑)
「ピノこ」さんも以前書いてましたが
お近くでしたら間違いなく沢山キャンプをご一緒してたでしょうね

四国を堪能されたとの事
いやいや四国の良さはまだまだこんな物ではありません(笑)
次回は準備万端で「そーり」さんを迎え撃ちますので
またお越しください m(__)m

あお.あお.
2019年05月08日 23:24
あおさん

初対面でしたが、1コンタクトから親しみを感じてしまいましたよ(笑)
あおさんの周りに人が集まる理由が分かりました
20年ぶりの四国、食べ物、自然、もちろんキャンパーさんと最高ですね
また、ぜひお邪魔させて下さい
次は、キャンプで宜しくお願い致します

帰りに寄った讃岐うどん、教えて頂いたお店は営業時間外で間に合わなかったので讃岐うどんのリベンジも付き合ってください(笑)

そーりそーり
2019年05月09日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
家族旅行~四国~
    コメント(14)