キャンプ~いなづみ白山川キャンプ村~
昨日から1拍、仲良し4家族で、いなづみ白山川キャンプ村に行ってきました

朝9時半に小倉東インター近くのナフコで待ち合わせて東九州道で別府湾SAに寄り

ここで、子供達は、早速ビショ濡れ(笑)

大分米良からキャンプ場へ向かう途中にトライアルがあったので、ドリンク類を調達

そして、キャンプ場には14時にイン

テントじゃなくて、エアコン付きのバンガローです(笑)
早速、寝床と水遊びのセッティングを済ませたら

場内の川へ、レツゴー


そして、川へ、ドボン!

海と違って、メチャクチャ冷たい~(笑)
それでも、子供達は、オカマイナシ(笑)




みんな、良い笑顔ですね~(笑)
水遊びのプロ、KKさん、カニ捕り(笑)

Eさんも、カニ捕り(笑)

川の水は冷たいけど、みんなの笑顔を見てると、嬉しくなりますね


川遊びをしてると、良い時間になったので、料理の準備を

炭の準備を

子供達、カンパーイ!

カレーライスです

大人も乾杯して、BBQ

いや~、楽しいですね

ジカロテーブルを囲んで、会話も盛り上がってます(笑)

KKさんより、波照間島のお土産、珍しい泡盛です

妻達も、飲んでますよ(笑)

そして、花火を


星がキレイなので、星空観察

何故か、男二人、肩組んで星空観察・・・(笑)

YKさん、差し入れのスイカを食べて

日が変わる頃に、就寝。
翌朝、6時半に起きて

びっくり、仕事で来れなかったOYさんが、来てましたよ

花火大会の仕事を夜中までやって、それから明け方に到着したそうです
長男のHくん、嬉しそう!

そして朝食は、焼きそばを食べて

場内の川に入ったり、野球をしたりしながらゆっくり片付けて、場内の鍾乳洞へ

妻は、ここが目的なんです

魚がいます

洞内、16度と寒いです

なんという魚でしょう

記念撮影

小一時間のコースを回って出ると、自動的に戸々へ

昭和ですね~




そして、キャンプ場を後に、近くの河川プールへ

泳いで

バックドロップをして(笑)

道の駅きよかわで、遅めの昼食を食べて、記念撮影を撮って解散です

凄く楽しい二日間となり、夏休みの良い想い出が出来ました。
有難うございました!
みなさん、また行きましょうね・・・あけみプロデュース(笑)。
それから我が家は、最後に、原尻の滝に寄って帰りました

次は、どこいく?

朝9時半に小倉東インター近くのナフコで待ち合わせて東九州道で別府湾SAに寄り

ここで、子供達は、早速ビショ濡れ(笑)

大分米良からキャンプ場へ向かう途中にトライアルがあったので、ドリンク類を調達

そして、キャンプ場には14時にイン

テントじゃなくて、エアコン付きのバンガローです(笑)
早速、寝床と水遊びのセッティングを済ませたら

場内の川へ、レツゴー


そして、川へ、ドボン!

海と違って、メチャクチャ冷たい~(笑)
それでも、子供達は、オカマイナシ(笑)




みんな、良い笑顔ですね~(笑)
水遊びのプロ、KKさん、カニ捕り(笑)

Eさんも、カニ捕り(笑)

川の水は冷たいけど、みんなの笑顔を見てると、嬉しくなりますね


川遊びをしてると、良い時間になったので、料理の準備を

炭の準備を

子供達、カンパーイ!

カレーライスです

大人も乾杯して、BBQ

いや~、楽しいですね

ジカロテーブルを囲んで、会話も盛り上がってます(笑)

KKさんより、波照間島のお土産、珍しい泡盛です

妻達も、飲んでますよ(笑)

そして、花火を


星がキレイなので、星空観察

何故か、男二人、肩組んで星空観察・・・(笑)

YKさん、差し入れのスイカを食べて

日が変わる頃に、就寝。
翌朝、6時半に起きて

びっくり、仕事で来れなかったOYさんが、来てましたよ

花火大会の仕事を夜中までやって、それから明け方に到着したそうです
長男のHくん、嬉しそう!

そして朝食は、焼きそばを食べて

場内の川に入ったり、野球をしたりしながらゆっくり片付けて、場内の鍾乳洞へ

妻は、ここが目的なんです

魚がいます

洞内、16度と寒いです

なんという魚でしょう

記念撮影

小一時間のコースを回って出ると、自動的に戸々へ

昭和ですね~




そして、キャンプ場を後に、近くの河川プールへ

泳いで

バックドロップをして(笑)

道の駅きよかわで、遅めの昼食を食べて、記念撮影を撮って解散です

凄く楽しい二日間となり、夏休みの良い想い出が出来ました。
有難うございました!
みなさん、また行きましょうね・・・あけみプロデュース(笑)。
それから我が家は、最後に、原尻の滝に寄って帰りました

次は、どこいく?
この記事へのコメント
おはようございます。
川の水も気持ちよさそうで、
涼しげなキャンプ場ですね。
エアコン付きのバンガローだし・・・
鍾乳洞も見応えありますね。
それにしても、レポ早いですね。
そーりさんが暑さにやられてないことだけは、
分かりました(笑)。
川の水も気持ちよさそうで、
涼しげなキャンプ場ですね。
エアコン付きのバンガローだし・・・
鍾乳洞も見応えありますね。
それにしても、レポ早いですね。
そーりさんが暑さにやられてないことだけは、
分かりました(笑)。
ガーさん
おはようございます
川も良いですね~!
源流近くだったんで、カルキ臭なくて、上がってサラサラ、ただ冷たいっす(笑)
河川プールは、調度良い水温でしたよ
エアコン付き、夏は、これが一番ですね(笑)
レポの速さは、帰りの助手席でアップ、元気だけが取り柄なので、夏バテ、筋肉痛とか、しないんですよね(笑)。
おはようございます
川も良いですね~!
源流近くだったんで、カルキ臭なくて、上がってサラサラ、ただ冷たいっす(笑)
河川プールは、調度良い水温でしたよ
エアコン付き、夏は、これが一番ですね(笑)
レポの速さは、帰りの助手席でアップ、元気だけが取り柄なので、夏バテ、筋肉痛とか、しないんですよね(笑)。
こんばんわー
川遊び気持ちいいですよね〜。
遊んでいるときは温度が気にならず夢中になるけど、上がると唇真っ青ですよね。
それにしても、ここのキャンプ場は初めて知りました。
鍾乳洞あって、川遊びも楽しそう!
川遊び気持ちいいですよね〜。
遊んでいるときは温度が気にならず夢中になるけど、上がると唇真っ青ですよね。
それにしても、ここのキャンプ場は初めて知りました。
鍾乳洞あって、川遊びも楽しそう!
この時期、エアコン付きのコテージ泊は
良いですよね〜♪
おっ?実は奥様とペアルックですか?
おしどり夫婦ですね〜(≧∇≦)
最後の原尻の滝が日本じゃないみたい!
良いですよね〜♪
おっ?実は奥様とペアルックですか?
おしどり夫婦ですね〜(≧∇≦)
最後の原尻の滝が日本じゃないみたい!
まさっちさん
おはようございます
川遊び、楽しかったですよ~!
入水時は、冷たくて修行僧の様になってましたが、魚を追っかけてると寒さを忘れて夢中に(笑)
そして、ブルブル震えて・・・また川へ(笑)
私も冷泉の様に何度も川に浸かって、部屋もキンキンにして、快適でした
鍾乳洞は、寒いので長袖が必要でしたよ。
おはようございます
川遊び、楽しかったですよ~!
入水時は、冷たくて修行僧の様になってましたが、魚を追っかけてると寒さを忘れて夢中に(笑)
そして、ブルブル震えて・・・また川へ(笑)
私も冷泉の様に何度も川に浸かって、部屋もキンキンにして、快適でした
鍾乳洞は、寒いので長袖が必要でしたよ。
ジジさん
おはようございます
写真撮り忘れたけど、部屋ではスノピテーブルとスノピコットとスノピマット等で雰囲気出してたんですよ
日中、涼しい部屋で、ゴロンと横になると至福を感じましたよ(笑)
ハーレーのロゴ、お揃いで、仲良いでしょ・・・私のプレゼントですよ(笑)
原尻の滝、ナイアガラってことで(笑)。
おはようございます
写真撮り忘れたけど、部屋ではスノピテーブルとスノピコットとスノピマット等で雰囲気出してたんですよ
日中、涼しい部屋で、ゴロンと横になると至福を感じましたよ(笑)
ハーレーのロゴ、お揃いで、仲良いでしょ・・・私のプレゼントですよ(笑)
原尻の滝、ナイアガラってことで(笑)。
おはよう御座います!
テント泊じゃなくても楽しそうですね~!(^^)!
皆さんの笑顔が物語ってます♪
あと楽そうですし(笑)
我が家も今シーズンの海キャンプは終了しましたので
次は川かな~っとかも妄想中です!
ただ大人には川の冷たさが堪えますよね(笑)
私は腰が冷えると歩けなくなる位腰痛持ちなので
膝下までで椅子に座ってビールですよ(^^;)
テント泊じゃなくても楽しそうですね~!(^^)!
皆さんの笑顔が物語ってます♪
あと楽そうですし(笑)
我が家も今シーズンの海キャンプは終了しましたので
次は川かな~っとかも妄想中です!
ただ大人には川の冷たさが堪えますよね(笑)
私は腰が冷えると歩けなくなる位腰痛持ちなので
膝下までで椅子に座ってビールですよ(^^;)
ゆうにんさん
こんばんは
暑いと寒いがダメな妻をキャンプに連れ出すには、バンガローしかなくて・・・(笑)
夏にテントで海キャンしてる、ゆうにんさん家が羨ましいてすよ!!
嫁ハンローンも良心的みたいだし(笑)
川は、サッパリして気持ちが良いけど、入水すると冷た過ぎたので、スプリングかタッパーを持っていけば良かったです
足湯の様に飲むビールは、最高でしょうね・・・それ、やっとけば良かった。
こんばんは
暑いと寒いがダメな妻をキャンプに連れ出すには、バンガローしかなくて・・・(笑)
夏にテントで海キャンしてる、ゆうにんさん家が羨ましいてすよ!!
嫁ハンローンも良心的みたいだし(笑)
川は、サッパリして気持ちが良いけど、入水すると冷た過ぎたので、スプリングかタッパーを持っていけば良かったです
足湯の様に飲むビールは、最高でしょうね・・・それ、やっとけば良かった。