ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャンデビュー2014

2014現在、小2息子の成長に想うところあって家族でキャンプを始めました。

初めてテントを張ってみた

   

購入したテントを張ってみる為、朝10半に平尾台キャンプ場へ
到着後、子供達は草スキーへ行ったので早速妻と二人でテントを設営しようとしたが、フレームが立たず一時間経過したところで一時挫折
不良品だと思いメーカーに電話するが時間外で繋がらず
暫く休憩して再度チャレンジすると何故か上手くいった
残りの作業は順調に進み約3時間でなんとか形になったので遅めの昼食BBQとした

その後、遊具で遊んで撤収したが今度は方結びをしたロープがほどけなくて大変だった
しかし時間ギリギリで帰ることは出来た
予想以上にテント設営が難しく、勉強しないといけませんね
参りました

初めてテントを張ってみた




このブログの人気記事
キャンプ~日向~
キャンプ~日向~

家族旅行~青島~
家族旅行~青島~

家族旅行~日南~
家族旅行~日南~

家族旅行~国東半島~
家族旅行~国東半島~

家族旅行~ハウステンボス~
家族旅行~ハウステンボス~

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
日向サンパークオートキャンプ場
キャンプ~うめキャンプ村~
キャンプ~日向~
キャンプ~小田大浜キャンプ場~
キャンプ~久住高原沢水キャンプ場~
車中泊キャンプ~粟野川河川公園キャンプ場~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 日向サンパークオートキャンプ場 (2023-05-06 13:20)
 キャンプ~うめキャンプ村~ (2022-05-05 16:37)
 キャンプ~日向~ (2021-05-04 19:00)
 キャンプ~小田大浜キャンプ場~ (2019-11-04 16:27)
 キャンプ~久住高原沢水キャンプ場~ (2019-05-06 21:57)
 車中泊キャンプ~粟野川河川公園キャンプ場~ (2019-04-07 22:14)



この記事へのコメント
こんにちは〜(o^^o)

新茶から参りました、よっちゃんと申します( ´ ▽ ` )ノ
キャンプデビューってフレーズが気になってついつい伺ってしまいました(≧∇≦)

僕もまだまだ若葉マークキャンパーですんで、仲良くして下さいねぇ〜✨

初めてのテントが、いきなりスノピの大型幕(゚o゚;;〜凄い!!カッコイイですねぇ〜
すでに装備も揃ってますねぇ〜

初めて設営する物は、なんでも時間かかりますよねぇ!

でも、楽しかったのでは?!

ようこそ!キャンプ沼へ(笑)

また遊びに来まーす✨

spare ri部spare ri部
2014年04月25日 16:03
Spareri部さん
コメントありがとうございます
キャンプとブログは素人なので分からないことばかりですが楽しみたいと思ってます
キャンプ沼、疲れたけど奥が深そうで発見あって楽しかったですよ
これから、もっと楽しみたいのでご指導お願い致します
そーりそーり
2014年04月25日 22:15
こんにちは^^
初めまして足跡からお邪魔しております、そうパパと申します。

初設営がトルテュだったら3時間掛かってもおかしくないかと^^;
私もファミキャンデビューの時は暴風雨が次第に雪に変わり
取説すら見ていないランドロック初張りを止めて帰ろうと
思いましたよ(笑)

ファミキャン・ブログは手探りからのスタートだったので
共感してしまい思わずコメント入れさせて頂きました^^

キャンプ楽しんでくださいね〜♪

そうパパそうパパ
2014年04月30日 10:28
そうパパさん
はじめましてコメントありがとうございます
ランドロックは一番大きなテントですよね
ブログ見てると私の理想なキャンプなのでワクワクして勉強になります
またアドバイスお願い致します
そーりそーり
2014年04月30日 20:56
はじめまして

良いテントですね(●´ω`●)
うちは今年から始めたばかりの初心者キャンバーです(´・ω・`)
色々なとこから情報を仕入れてキャンプしても実際にやってみると
あれが足りなかったとか、これが足りなかったとかでバタバタしました(>_<)
でも外で家族と食べるご飯は美味しいですし♪
何よりも家族との時間が取れるのが楽しく嬉しいもんですね(*・ω・)ノ

p^o^up^o^u
2014年06月06日 23:54
Pouさん
はじめまして
ありがとうございます
私は、昨日が本当のキャンプデビューとなりました
行ってみると、足りないものが沢山あるもんなんですね
家族との時間にアウトドアは、最高ですね
そーりそーり
2014年06月08日 20:12
はじめまして

今週平尾台を予定しているのですが

まだ行ったことがありません。

サイトの広さ、風の強さなど、どうでした?

良
2015年04月22日 21:03
良さん

はじめまして

この時は、初めてのテント設営で回りを見る余裕無くうる覚えですが、少ないオートサイト経験では、久住高原の2倍、片添の1.5倍、竜王山の1.2倍位だと思います

トイレや洗い場等は竜王山並に清潔に、芝も綺麗だったと思います

風は、南風でそよ風程度でしたので空気も澄んで心地良かったです

また、気さくな管理人さんで遊具は充実、食材は国道に出るとケンちゃんで揃うと思います

平尾台、楽しいキャンプになると良いですね。

そーりそーり
2015年04月22日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初めてテントを張ってみた
    コメント(8)