キャンプ~スノーピーク奥日田キャンプフィールド~

そーり

2016年03月21日 20:57

昨日から1泊でスノーピーク奥日田キャンプフィールドに行ってきました





朝9時半に自宅を出て、東九州道で行橋を過ぎたところで渋滞、日田に入って昼食の想夫恋本店に到着は13時過ぎ・・・





行列並んで、14時に想夫恋焼きを食べました





次は、いいちこへ





見学して





試飲して





やっぱり、大好きな日田全麹を購入しました





そして、元気の駅で食材を調達して







我が家が大好きな、馬刺屋へ





馬刺を400調達して、スノーピーク奥日田キャンプフィールドにチェックインは、17時前・・・




少し店内を見学して









テント設営・・・

じゃなくて、ケビンへ・・・(笑)





もう、ワクワクでケビン内へ





早速、テラスにファニチャーを設営!





ここで、マナイタセットLとワンアクションローテーブルをゲットしました(嬉)





嬉しすぎてテラスの外からも、パシャ!





先ずは、寒いけどビールで雰囲気に酔いしれます(笑)





体が冷えてきたので、場内の風呂へ




風呂も、ロケーション良くて雰囲気良かったです





そして、ケビンに戻って、何故か部屋の中で馬刺で乾杯(笑)





日が暮れると、外は寒過ぎますよ

テラスに居られないくらい冷えるので、息子がテラスで焼いて、部屋で食べましたぁ~



心底冷えて、焚き火も出来ず、部屋で飲んでノックアウトしました(笑)


翌日も朝は寒くて部屋から出られず、9時過ぎて、息子と野球をして





10時にチェックアウト、下山しましたぁ(笑)


そして、道の駅おおやまへ





買い物して、川で遊んで、豆田街へ





この雰囲気は、好きなんですよね





ネーム入りの箸や竹細工を買ったり、雛人形を見て







昼食は、人気店はどこも行列なので、蕎麦屋さんへ





地鶏蕎麦と地鶏めしを食べました





そして、私の大好きな、琴平温泉へ





誰も居ないので、撮影!




川の音と景色も好きなんです





この開放的な雰囲気が好きなんですよね





そして、また馬刺を買って帰路へ

少し晩飯が消化不良でしたので、小倉に戻って贅沢にディンへ




息子に酌ってもらって





満喫できましたぁ~(笑)





今回は、ケビン泊でしたが、この時期のキャンプは、まだまだ修行が足りませんでしたぁ(笑)!!




あなたにおススメの記事
関連記事