キャンプ~三日月の滝温泉オートキャンプ場~
11月8日から二家族で三日月の滝温泉オートキャンプ場に行って来ました
朝9時にK家と待ち合わせて出発
国道10号線を通り、道の駅しんよしとみで買い物をして、深耶馬溪で昼食
いつもの山かけそばを食べて、道の駅童話の里でパンを買い、人気の竹やぶへ
刺身を買って、14時にチェックイン・・・なんと貸切です
そして、サクっとトルテユ設営・・・(約1時間)
後ろから
K家のサイト・・・旗付きです
すこし、サイトで飲みながら少しまったりして、前の川へ
食パンをエサに仕掛けを流すと、この辺りで浮きが沈みますが、ドンコと根掛り・・・
1時間くらい釣りをして、場内のパークゴルフへ
私・・・OB!
妻・・・まあまあナイスショット!
息子・・・OK!
Kさん・・・ドラコン!
Mさん・・・セーフ!
あらっ、Tくんどこ?
暗くなるまで、パークゴルフを楽しみました
サイトに戻って、設営後にK家がツーバーナーで仕込んでくれてたカレー
そして、念願の焚き火です
焚き火を囲んで、飲みながら肝刺しや鳥刺しをツマミに夢の様な時間が流れます
お決まりの焼きマシュマロをやって、締めにカレーを食べて、場内の温泉へ
誰も居ないので・・・よーいどん!
温泉でさっぱりして、焚き火を囲んでマリオカート7・・・けっこう盛り上がりましたね
10時過ぎくらいになると、少しポツポツと雨が降りそうになってきたので、ウチのトルテュで飲みます
3日で届いたフジカストーブで暖をとり12時まで飲みました
翌日は、朝6時に起きると雨・・・
もう一眠りして7時に起きたら、やっぱり雨・・・
朝までストーブ付けてたので、気になってたO2計を見ると正常です
そして、30分くらいすると奇跡的に雨が止んだので、朝の焚き火です
そして、また釣りと焚き火で昼まで遊んで、13時過ぎに撤収、キャンプ場を後にしました
途中、玖珠の鍋焼きうどんに寄って
17時に帰宅しました
Kさん、美味しいカレーと美味しいミホコーヒーありがとうございました
楽しかったですね、また行きましょう!
K家のキャンプデビュー、まあまあやるな!
関連記事