ラピュタの道

そーり

2014年09月14日 23:00

9月13日から2家族で阿蘇・久住に行ってきました






朝9時出発、10号線で道の駅に寄りながら深耶馬のそば屋さんで昼食





そばを食べた後は、少し周辺を散歩





川には、巨大ニジマスが居るので目掛けてエサやり





しばらく散策した後、玖珠の道の駅に寄って竜門の滝へ





コケがすごくて、ツルツル滑ります





滝すべりは、2段目から楽しみました





遊んでると良い時間になってきたので、宿泊地の虎乃湯に向かいました





チェックインを済ませると、バドミントン











そして、温泉へ





その後は、飲んで、食べて、温泉をみんなで楽しんでたら、私はいつの間にか撃沈でした

子供達は、ビンゴして、流れ星を見たそうです


翌朝は、温泉入って軽く朝食を済ませ、9時半頃チェックアウト

やまなみ街道で阿蘇方面へ





向かったのは妻達が、どうしても食べたいと言う、いまきん食堂です





10時半に着いたけど、73番、すでに2時間15分待ち・・・すごい人気店なんですね

待ち時間に、あそビバへ





少し時間を潰して

そして、私が行きたかった、ラピュタの道へ・・・





雲海は、見れませんが、この雰囲気は大好きです

記念写真・・・




あらっ、ラピュタの道が・・・・


景色を楽しんでると、時間が迫ってきたので、いまきんへ戻りました

これが、いまきんあか牛丼です





確かに柔らかくて旨かったです


それから、阿蘇ファームランドへ



















元気の森で、夕方5時くらいまで遊んで帰路につきました。



あなたにおススメの記事
関連記事